中高生研究者を助成する研究助成制度「サイエンスキャッスル研究費 荏原製作所賞2022」の募集開始


2022年07月06日

荏原製作所(以下:荏原)は、株式会社リバネス(以下:リバネス)が開催する「サイエンスキャッスル2022」の、次世代を担う中高生の研究活動や科学教育を応援し科学技術を発展させるという理念に賛同しています。
荏原は2020年より、中高生研究者の研究プランに研究費と研究に伴走する研究者からのアドバイスの提供を通じて、独創的な研究を進める中高生研究者をサポートしています。今年度は7月1日より公募を開始しました。

1.背景と狙い

サイエンスキャッスルは2012年に、リバネスによる研究・開発に挑戦する中高生のための学会として始まり、その後2016年より「サイエンスキャッスル研究費」として中高生のための研究助成を行っています。荏原は「『流れ』を使って、未来を創る研究」をテーマに募集します。「流れ」には、気体、液体、電気、熱などのさまざまなものがあります。多くのご応募をお待ちしています。

2.概要

募集テーマ 「流れ」を使って、未来を創る研究
募集対象 研究活動を行う中学生、高校生、 高等専門学校生(3年生以下)
募集期間 2022年7月1日(金)〜2022年7月31日(日)18時
採用件数 4件
研究期間 採択後(2022年9月初旬を想定)〜12月末日
助成内容 研究費150,000円+荏原製作所およびリバネスの研究者による研究メンタリング(オンラインまたは対面形式で月1回程度)
使用用途 研究開発に要する経費(材料費、部品等購入費、設備費、交通費等。ただし、飲食代は除く)
荏原製作所 https://www.ebara.co.jp/

■申請・申請方法は こちら からご覧ください。
※申請書を作成するところからリバネススタッフがサポートします。

<お問い合わせ>
担当:矢澤、濱田
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル6階
TEL:03-5227-4198 Email: grant@s-castle.com


荏原グループは、長期ビジョンと中期経営計画に基づいてESG重要課題に取り組むことで、持続可能な開発目標(SDGs)の達成を目指し、企業価値のさらなる向上を図っていきます。


■過去の研究テーマはこちら
2021年
2020年