JOB 仕事を知る

  • 職種を知る
  • 社員を知る
  • ストーリーを知る
  • 職種を知る
  • 社員を知る
  • ストーリーを知る

職種を知る

新しいものを創造するしごと

  • 開発・設計 荏原の多種多様な製品を作り出すしごと

    • 新製品の検討・試作・市場投入
    • 新機能の実現、既製品の改良
    • 構造・材料・製造方法等の計画を
      図面化
    • 顧客に合わせた製品づくりの調整
      設計
    荏原製作所では各事業別に多種多様な製品を取り扱っています。製品にもよりますが部品点数の多い部品の場合、数万種類もの部品で構成されております。それらの部品一つ一つを上流工程における設計・開発エンジニアが作り出しています。とはいえ、開発と設計では担当業務が少し異なります。開発では新製品の検討・試作・市場投入/新機能の実現、既製品の改良などを通して新しい技術や製品の実用化の業務を担当します。それに対して、設計では製品製造の際に構造・材料・製造方法などの計画を図面に表すことで、顧客仕様に合わせたより良い製品づくりの重要な調整設計を担っています。
    OPEN
  • 研究 新たな技術を見つけるしごと

    • 事業部門の技術課題を解決する
    • 製品化を目指した応用研究
    • 基盤技術の研究
    • 新しいものにチャレンジできる
    顧客のニーズ・事業部門の技術課題や自ら持ち込んだテーマをもとに、未来の製品・技術開発に生かす研究をする仕事です。荏原では未来の研究の芽を見つける調査研究、技術や理論の発見を目的に研究のタネをじっくり育てる基礎研究、技術を進化させ新たな製品を生み出す応用研究など、各フェーズの研究を行っています。より製品化に近い応用研究は事業部門の製品開発として、基盤的な技術の研究はコーポレートの研究開発組織EOL(EBARA Open Laboratory)で行っています。
    OPEN
  • データサイエンス 問題解決の糸口をみつけるしごと

    • 荏原に蓄積されたビックデータの
      活用
    • ビジネスに活躍する知見や条件を
      見出す
    • 生産効率や業務改善
    • 数値解析より問題解決の糸口をみつける
    今まで荏原に蓄積されたビックデータからビジネスに活躍する知見や条件を見出し、生産効率や業務改善の生産に関わるあらゆるフェーズで、データベースを活用しながら数値解析より問題解決の糸口をみつける仕事です。AI・機械学習・データサイエンスなど最新かつ注目の高い技術領域でエキスパートを目指せます。
    OPEN

創造したものを製品にするしごと

  • 生産技術 ものづくりの根幹を支えるしごと

    • どのようにして製品をつくるのかを考える
    • 工場建設・生産ラインのレイアウト
    • 生産性の改善
    • 製品のQCDを支える
    「どのようにして製品をつくるのか」を考える、ものづくりの根幹を支える仕事です。作業手順や治具・工具の設計にはじまり、生産ラインの生産性・品質改善活動、また工場新設する際の建設・生産ラインのレイアウト設計、導入設備の設計・選定など大規模なものまで、生産の「How to」すべてに関わることができます。生産技術で製品のQuality:品質、Cost:原価、Delivery:納期は大きく変わるため、製品価値を支える重要な仕事です。
    この職種で知識を活かせる専攻
    OPEN
  • 生産管理 工場内の生産を管理するしごと

    • 生産計画の立案
    • 生産状況の予実を管理・把握
    • ものづくりの司令塔
    • 工場の全体を把握できる
    生産計画を立案し生産を管理する、ものづくりの現場で欠かせない仕事です。設計・営業部門からの情報をもとにこれから必要な生産の進め方を考えて生産計画を立案し、計画に基づいて調達部門に材料・外注加工等の手配を依頼したり、製造現場に生産指示を行います。生産にかかわる多様な部門とかかわり全体をコントロールする、まさに「ものづくりの司令塔」といえます。
    OPEN
  • 品質保証・品質管理 製品のクオリティを管理するしごと

    • 製品の品質管理
    • 幅広い業務プロセスを理解できる
    • 顧客に安心・満足を届ける
    • ISO9001
    さまざまな業務プロセスにおいて、製品が決められた品質を維持するための保証体系を維持改善する仕事です。開発・設計、製造、納入後など、各工程での品質リスクの確認を行い、不適合が起こった場合は処置対応、原因追及、再発防止策の立案などを行います。また個別の製品の品質管理だけでなく、製品をまたいでの品質マニュアルやルールの整備、サプライヤの品質向上施策、ISO9001維持のための監査関連業務なども行います。顧客に安心・満足してもらうための要となる仕事です。
    OPEN

製品と顧客をつなぐしごと

会社を支えるしごと

社員を知る

    ストーリーを知る

    PROJECT STORY

      TALK

          • 事業・製品から
          • 職種から
          • 専攻から
          • キーワードから
        SEARCH
        SEARCH

        採用情報について