荏原について

事業について

世界を支え、そして快適なより良い社会へ。
時代のニーズに応え、新しい価値を創造していきます。

1912年「ゐのくち式機械事務所」としてポンプの設計・製作から出発した荏原は、創業より「顧客のニーズの実現」を通じて自らも成長してきました。現在、建築・産業、エネルギーインフラ、環境、精密・電子の各市場へ向けて、幅広い製品とサービスを提供しています。これから50年先、100年先も、荏原は時代のニーズに応え、快適でより良い社会を目指し、新しい価値を創造してきます。

創業の精神

熱意と誠意で顧客に寄り添い、技術で社会を支え続けて110年以上

“熱と誠”は、荏原製作所の創業者 畠山 一清が座右の銘とした言葉です。『与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。』“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。

Brand Statement

競争し、挑戦するマインドを通じて「その先へ。更なる高みへ。」向かっていく、これからの荏原グループの企業姿勢を込めた「グローバルワンメッセージ」です。

世界に広がる荏原の拠点 117拠点

世界中に100を超える拠点を持ち、お客様のニーズへの迅速な対応を目指しています。

流れで世界をデザインする

顧客起点での価値創造を目指す

荏原グループでは、顧客起点での価値創造の具現化を目指し、挑戦し続けるマインドセットをサポートする組織風土を醸成するとともに、お客さまの要望、課題に真摯に向き合う組織構造へとグループ全体を変化させていきます。